
4月29日(金)
|SHIBUYA valley
Beltane祭 2022
4/29-5/1 太陽の帰還を祝う3days
日時・場所
4月29日 15:00 JST – 5月01日 22:00 JST
SHIBUYA valley, 日本、東京都渋谷区
About The Event
【現代魔女3daysとは】
「ヴァルプルギスの夜」にあわせた魔女のPOP UPショップと、魔女の宴「Beltane祭」を開催します。太陽を讃え、生命を祝福するひとときを、ひみつの屋上でお楽しみください。
【日時】
4/29-5/1
15:00-23:00 WM popup store(無料)
※ 5/1はWMのcloseが21:00になります
4/29(金) specisal event
19:00-21:00 未来魔女会議(参加費:3,500円)
21:00-23:00 Ritual Music Jam Session(参加費:無料)
4/30(土) specisal event
18:00-21:00 Beltane祭 儀式(参加費:3,500円)
21:00-23:00 Beltane special live(同上。1dayチケット)
5/1(日) 都市瞑想×special tea ceremony
16:00-17:00 / 19:00-20:00 / 21:00-22:00
【WM POP UP STORE】
【参加費について】
★WMポップアップショップを見に来られる方は入退場自由、無料です
★Ritual Music Jam Session、Special liveからの途中入退場は可能です
★未来魔女会議、Beltane祭&specila liveのイベント参加費:3500円
(※ 未来魔女会議参加者は、翌日の「Beltane祭」参加費は無料になります)
★こちらの収益は経費を差し引き、国境なき医師団に寄付されます🇺🇦
【注意事項】
★儀式への途中参加、退出はご遠慮ください。また見学のみの参加もご遠慮ください。
★儀式中の撮影、携帯電話のご使用はご遠慮ください
★完全場所非公開のため、お申し込み頂いた方に住所をお知らせします
★渋谷駅から徒歩5分圏内です
★野外のため、雨天時中止になります
【イベント詳細】
◎未来魔女会議とは
2019年のソーウィンにスタートした未来魔女会議。現代魔女たちを追いかけ、文化的、思想的背景を紐解くシリーズ「21世紀の魔女たち」を経て遂に「実践編」に突入。
儀式の準備からデザインまで、道具、西洋儀式魔術と魔女術の違い、祭壇、女神と男神、様々な流派を紹介するウィッチクラフトの実践編。
好評だった【What is Witchcraft?】を4/29に特別開講します。
講師:円香(現代魔女 / 未来魔女会議主宰)
主にアメリカ西海岸のWitchcraftを中心に現代魔女文化を紹介している。
Vogue,WIRED,BRUTUS,DOZiNEなどに現代魔女に関する記事を掲載。
WitchcraftだけでなくModern primitivesの実践を行う。
◎Ritual Music Jam Sessionとは
夜の屋上で、Ritual Music で使われる楽器や、歌などを題材にセッションをする会です。
シンギングボール、ディジュリドゥ、フレームドラム、ジャンベなどの各種パーカッションや、各自演奏できるアコースティック楽器を持ち寄り、セッションをしましょう。
また、演奏を観覧したいだけの方のご参加も歓迎です。
※ ディジュリドゥの貸し借りは禁止です。
※ 発熱・咳の症状がある方の参加はご遠慮ください。
※ 演奏時以外はマスクを着用し、お互いに距離を保ちましょう。
◎Beltane祭とは
Beltaneは、4月30日の夜から5月1日にかけて行われる魔女のお祭りです。
別名「ヴァルプルギスの夜」と呼ばれています。
Beltane祭には、『春から夏にかけて生まれる新しい生命を祝う』という意味があります。
太陽を讃え、生命を祝福する特別な魔女の宴の儀式に参加してみませんか?
◎Beltane special liveとは
coming soon...
◎瞑想×special tea ceremonyとは
特製のお茶、お香を楽しみながら瞑想を体験してみませんか?
16:00-17:00 / 19:00-20:00 / 21:00-22:00
参加費:¥2000